ブログ

児童相談所の怖い話についてまとめてくれたサイトがあったので抜粋

児童相談所

児童相談所の怖い話についてまとめてくれたサイトがあったので抜粋

1、「児童虐待の防止等に関する法律(児虐法)」は、児童の虐待に対し権力者がウソやごまかしを重ね、国のメンツを保つ為に突貫で作られたザル法である。

2、児童相談所の予算は出来高払いで、良くある国やお役所ににまつわる組織が、結果や仕事量に応じて予算を請求する仕組みで成り立っており、予算の確保の為の「でっち上げ虐待保護」まで現実に存在し、一時保護は1人約40万円の予算を確保する手段であって、子供が死のうがわめこうが家庭が崩壊しようが関係ない。
そもそも精神医学は、優生学から発展したもので、本来劣性人種を収容、撲滅、させる為の技術として発展してきた、正体は洗脳学で、殺す為の医学である。児童相談所で一時保護し、精神医療を施すということは、虐待の被害に遭った子供を次の薬害の奈落に叩き落す諸業以外の何物でもない。
投薬と監禁で官官癒着で収益確保が目的となってしまっている。

3、「義」や「道理」の精神が無い。相談所の都合のいいように法律を悪用している。

4、「虐待」と「しつけ」「体罰」の定義があいまいで根拠が無い「虐待」行為が何をさすのか説明もできないような素人が職務辞令一つで専門家に変身する世界である。素人職員の単なる虐待があったと思われるという「思い込み」で処置できる。証拠を提示する必要が無い。

5、児童相談所所長が問題を起こしたときに責任を取る仕組みがなく、児童相談所が厚生労働省傘下の自治体組織の1つでありながら、厚生省も地方自治体も責任を取らない。被害は国民が丸かぶりとなる。

6、被害者は、不服申し立てができない。

児虐法10条の5 臨検等の係る処分については行政不服審査法(昭和37年法律第160号)による不服申し立てができない。

7、児童相談所は、警察、裁判所よりも権力を与えられている。

8、児童福祉に関する国家資格が無いため何のコントロールもされていない。
児童相談所の怖い話

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

児童相談所の怖い話①

児童相談所の怖い話

ページ上部へ戻る